パソコン

他ブログからWordPressへの引っ越し方法

gooブログの閉鎖、11/18 がいよいよ迫ってきました。先日の「gooブログからWordPressへの引っ越し方法」では、Excelマクロを使って画像リンクをまとめて修正する方法を紹介しました。あれで一段落…と思っていたのですが、他にも、...
AI

NotebookLMでまとめ動画作成

Googleの NotebookLM は、資料をアップロードしておくと、いつでも参照・要約してくれるという便利なAIサービス。メモの延長みたいな感覚で使えるうえに、自分の資料をAIが「覚えて」いてくれる感じがすごく便利。新機能:「資料からま...
その他

自己流エアコン掃除

困りごと業者さんにクリーニングしてもらったのに、半年もたたないうちに送風口の中が真っ黒。お掃除機能付きエアコンだと、1台のクリーニングに 2万円前後。5台あれば…はい、10万円コースです。しかもネットを見てみると、「高圧洗浄は、じつは最悪」...
パソコン

gooブログからWordPressへの引っ越し方法

gooブログが11月で終了しちゃうので、管理している別のブログをWordPressに引っ越しました。これが、予想以上にタイヘン!記事データだけの移動ならカンタンなんですが、画像の移動がなかなか思うようにいかなかった。画像の移動は、ネットで調...
パソコン

LINEでAIがお絵描き

言葉から、絵を描いてくれるサービス。「お絵描きばりぐっどくん」「イラストお絵かきばりぐっどくん」以前、「LINEで即OCR」で紹介した「文字起こし ばりぐっどくん」のお仲間サービス。文字起こしも優秀だけど、こちらもなかなかの優れもの。先日紹...
パソコン

白黒画像をカラー化(8)

白黒の画像を、カラー化してくれるサービス。「Palette」写真をアップロードするだけで、自動的にカラーにしてくれます。これまで紹介したものと比較すると、かなり進歩しています。使い方はカンタン、モノクロ写真をドラッグ&ドロップするだけ。おた...