共同する

九州のバス会社が、共同で「SUNQパス」というのを出しているとか。
ウィキペディアにも、詳しい説明がありました。
日本人はもちろん、韓国の旅行者たちにも、とっても好評なんだとか。
複数の会社が、共同で何かをやるっていうのは、むずかしかったと思います。
すごいですね。

こういうアイデア、考える人はいっぱいいる。
でも、実現するとなると、障害が多くて。
これまで、ふつうに利用してくれていたお客さんが、
このパスを使うようになったら、売上が大幅に落ちちゃう。
SUNQパスも、企画段階では、
「収益が、いまより下がるんじゃないか?」って、
反対や戸惑いがあったとか。


だいぶ前に、「はまっこIT」というグループに誘われました。
いまはNPO法人として残ってて、
ボクも名前だけ社員になっているんじゃないかな。
「いろいろなパソコン教室が、共同で何かできないか。」
そういう趣旨で、集まって何度か話し合いをしました。

教材をお互いに使いあったり、先生を紹介しあったり。
自分の教室に合わないご要望のお客様がいたら、
別の教室を紹介して差し上げたり。
そういうことができたら、教室も生徒さんも、うれしいんじゃないか、と。

ところが、実際には、空中分解しちゃいました。
それぞれの教室の思惑が、微妙にズレてて。
どの教室も、
「メリットはほしいけど、無償で何かを提供するのはイヤ」
ってのがホンネのようで。


でも、メリットもありました。
そこで、横浜市港北区にある「株式会社ワイドウッド」の鈴木さんご夫妻と会って。
この会社とは、
障がい者の方たちへのパソコン指導の仕事を、紹介してもらったり。
いまも、企業のシステム保守を、共同で引き受けてたり。
ご縁が、続いています。

ただ・・・
「パソコン教室が、共同でなにかやろう」
っていう「はまっこIT」の趣旨は、いまでも「いいなぁ」って思う。
なにか、やれないかなぁ、って思う。
生徒さんに喜んでもらえるような企画、できるんじゃないかなぁ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)