その他 宛名書きソフト 宛名書きソフトで、「プリントマジック」がオススメと書きましたが(こちら)、「Aprint」というのを、少し使ってみました。縦書き・横書きにも対応しているし、ハガキだけでなく、封筒やのし紙にも対応しています。また、180度回転して印刷出力もで... 2010.10.26 その他
パソコン 漫画 on Web 「漫画 onWeb」というサイトで、「ブラックジャックによろしく」や「海猿」が、全巻無料で読めるそうです。いやぁ、こういうのは、困ります。読み始めると仕事しなくなっちゃうんで、ふだん、小説やマンガはなるべく遠ざけているのですが。パソコンで見... 2010.10.25 パソコン
パソコン テンプレートBANK・カレンダーBANK 授業の日報で、「カレンダーBANK」の記述があったので、先生に聞いてみました。すでに一部教室で利用させてもらっている「テンプレートBANK」にリンクがあって、それで見つけたそうです。そういえば、まだブログでは、「テンプレートBANK」につい... 2010.10.24 パソコン
パソコン マンガっぽい似顔絵を作成 「myWebFace」というサイトのサービスで、アバター(似顔絵キャラクター)を作ってみました。マンガっぽい似顔絵を、作れます。1.インストールこちらから、インストールファイルをダウンロードします。最初、うまくインストールできませんでした。... 2010.10.23 パソコン
教材(Excel) エクセルだけで差し込み印刷 「差し込み印刷」は、ワードの代表的な機能です。ワード文書に、エクセルなどのデータベースを流し込んで印刷します。とても便利ですが、「ワードのファイルを別に作らないといけない」という点がめんどう。また、「条件によって、印刷する文書ファイルを変え... 2010.10.22 教材(Excel)
その他 IT基礎講習の求人情報 11月から2月まで、大和で職業訓練を行います。ITの基礎で……初心者・初級者に、どーじょーのテキストを指導し、それを元に、さらにワードやエクセルの指導をします。ほかに、ビジネスマナーやキャリア・コンサルティングなども。当初、講師1名体制で計... 2010.10.21 その他