その他 T2Vプレイヤーで動画作成(2) T2Vプレイヤーで、映画「自転車泥棒」の紹介を作ってみました。音楽ファイルのボリューム調整に失敗したまま作ったので、音量が大きすぎるかも。再生のときには、注意してください。動画を作るより、著作権切れの映画を探して、台本を書くほうが大変でした... 2010.10.15 その他
教材(各種紹介) アニメ番組を作ってみよう(2) 「T2Vプレイヤー」というソフトを使って、アニメーションの番組風動画を作ってみましょう。基本的な動作であれば、プログラム言語を使わずに、ふつうの文章で作ることができます。今回は、コマンドをつけて、カメラワーク・人物の動作や表情に動きをつけま... 2010.10.14 教材(各種紹介)
その他 T2Vプレイヤーで動画作成 T2Vプレイヤーに、パソコンどーじょーページの「指導法」をコピペしました。それに、基本的なコマンドを加えて、ちょっと動きをつけてあります。読み方の微調整ができるらしいのですが、読み方や字幕の表示方法は、まったく手をつけていません。ただ文章を... 2010.10.13 その他
パソコン ホームページの簡単キャプチャ Google Chromeは、速いだけでなく、拡張機能がついてから、とても使いやすくなりました。(拡張機能の過去の記事は、こちらをクリック)「フリーソフトの樹」というブログに、「webページショット」という拡張機能の紹介が出ていたので、さっ... 2010.10.12 パソコン
教材(各種紹介) アニメ番組を作ってみよう(1) 「T2Vプレイヤー」というソフトを使って、アニメーションの番組風動画を作ってみましょう。基本的な動作であれば、プログラム言語を使わずに、ふつうの文章で作ることができます。今回は、おもに「台本読み」だけさせてみます。テキストのダウンロードは、... 2010.10.11 教材(各種紹介)
その他 T2Vプレイヤー(2) 「T2Vプレイヤー」で、今日のサッカーのニュースを作ってみました。読売オンラインの記事をコピペして、一部を書き直しただけですが、すべて、正確に読み上げました。演出には、コマンドを使います。コマンドを覚えられなくて、苦労しています。なにか題材... 2010.10.10 その他