パソコン シンプルなアラーム・タイマー 手ごろな(?)、アラーム・タイマー ソフトです。 「Alarm Reminder」 アラーム・ソフトは、見た目や機能など、 たくさんの種類のものがあります。 気に入って使っているのがあれば、それで充分ではないかと。 「Alarm Remin... 2012.09.18 パソコン
パソコン マウスジェスチャー・ソフト(2) (1)で「マウ筋Lite」の紹介をしましたが、 現在、有料化されています。 フリーウェア(個人利用のみ無料)で、 ブラウザだけでなく、すべてのウィンドウで使用できる。 そんなマウスジェスチャー・ソフトを、探してみました。 「StrokeIt... 2012.09.17 パソコン
教材(Word) 手書きっぽい図書案内 図書館にあるような「今月のおすすめ本」案内を、 手書きっぽさにこだわって作ってみましょう。 ポイントは、手書きフリーフォントと、曲線の編集です。 自分の読書録を、こんな感じでまとめていくのも、いいかも。 テキストのダウンロードは、こちら。 2012.09.16 教材(Word)
その他 手作業で作成したっぽく 「読書の秋」ということで、 おすすめ本の案内を、つくってみました。 秋の夜、寝る前に読むのにふさわしい本を、ということで、 心温まるようなものを選んでみました。 大和図書館に行くと、模造紙で、 こんな感じの案内が、掲示されています。 そのイ... 2012.09.15 その他
パソコン 超簡単なデータベース・ソフト 操作がとっても簡単な、カード型データベースソフト。 「マーサの読書録」 昨日の「英単剛くん」「計算健くん」と、同じ作者。 エクセルもアクセスも、何もわからなくても使えます。 読書録としてはもちろん、 住所録データ、人名データ、コレクション・... 2012.09.14 パソコン
パソコン 中学生の英語・数学ドリルソフト 中学生レベルの、英語と数学のドリルソフトです。 英単剛くん 計算健くん テンポよくできるので、ドリル学習に向いています。 「英単剛くん」のほうは、出題内容を書き換えることもできます。 中学生や、塾の先生が使うと、効果ありそう。 湘南ゼミナー... 2012.09.13 パソコン