教材(Excel) 表示グラフを指定できるシート(2) 今回は、グラフの種類は変わらずに、 「ドロップダウンリストで指定した教科のグラフを表示する」 ようにしてみます。 「リンクされた図」を使わず、 グラフの系列の参照領域そのものを変化させます。 テキストのダウンロードは、こちら。 2012.09.12 教材(Excel)
その他 グラフをドロップダウンリストで変更(2) 今度は、グラフの種類は変わらず、 ドロップダウンリストで指定した教科のグラフを、 表示するようにします。 テキストは、明日。 2012.09.11 その他
教材(Excel) 表示グラフを指定できるシート いくつかのグラフを用意しておき、どれを表示するか、 ドロップダウンリストで指定できるようにしてみます。 補助テキスト 「画像も含めた検索」 「画像も含めた検索(2)」 と同様の手法を使います。 テキストのダウンロードは、こちら。 2012.09.10 教材(Excel)
その他 グラフをドロップダウンリストで変更 エクセルで、マクロを使わずに、 グラフの種類を自由に変更できないか、考えてみました。 現在、棒グラフ。 ドロップダウンリストから、ほかのグラフを選択すると・・・ 自動的に、グラフの種類が変わってしまう。 もちろん、表のデータを修正・追加した... 2012.09.09 その他
パソコン 動画をスクリーンセーバーに(2) 昨日に引き続き、動画をスクリーンセーバーにする方法です。 「ムービースクリーンセーバーDX」 動画ファイルは、フォルダにまとめて保存してあってもいいし、 あちこちに分散してあってもOKです。 C:\Windowsフォルダ内に、「ムービースク... 2012.09.08 パソコン
パソコン 動画をスクリーンセーバーに 好きな動画を、スクリーンセーバーにする方法です。 「スクリーンセーバームービー」 「動画をスクリーンセーバーに」というソフトは、たくさんあります。 古いものは、Windows7で動かなかったり。 ソフト単体で動かず、妙にややこしいものもあっ... 2012.09.07 パソコン