パソコン IEの操作を自動化 インターネット・エクスプローラのいろいろな操作を、 自動化できちゃうソフトです。 「Web操作再生ツール」 ユーザー名やパスワードの入力も、OK。 ちょっと設定してやれば、「ショートカットをダブルクリック」だけで、 一連の動作を、自動的にや... 2013.02.28 パソコン
その他 ホームページ作成ソフト 明日、近所の小学校で、「キャリア教育」というのに出ます。 「パソコン関連の職業」ってことで、ちょっと話します。 プログラマでもSEでもないし、 就職したこともないような人間が、 「キャリア教育」ってのは、ちょっとおこがましいです(^^ゞ 事... 2013.02.27 その他
教材(Word) ランチメニュー(4)フランス料理店編 「ちょっとおしゃれな、フレンチレストランのランチメニュー」を、 作ってみます。 フォントは、日本語はふつうの明朝でかまいませんが、 欧文フォントは筆記体などしゃれたものを使ってみましょう。 アクセント記号がついた文字の入力方法も、学習します... 2013.02.26 教材(Word)
その他 フランス料理のメニュー フレンチレストラン「ビストロ・ド・ジョー」の、 ランチメニューを作ってみました。 近所に、ふつうの住宅でレストランを営業しているところがあります。 そういうお店の、ランチメニューをイメージしてみました。 「本日のランチメニュー」も、一度作っ... 2013.02.25 その他
教材(Word) ランチメニュー(3)和食レストラン編 「ちょっと高級な雰囲気の、和食レストラン ランチメニュー」を、 作ってみます。 余白を多く、シンプルにしたほうが、高級感が出ます。 フォントは、行書体が向いています。 作品例では、「衡山毛筆フォント」というフリーフォントを使ってみました。 ... 2013.02.24 教材(Word)
パソコン Wave Toneでコード譜 「Wave Tone」を使って、ギターのコード譜を作ってみました。 「こうやって使ってみた」という感じで、 使い方として正しいかどうか、わかりません。 違っていたら、教えていただけるとうれしいです。 1.ソフトの準備 「Wave Tone」... 2013.02.23 パソコン