2013-05

パソコン

Yahoo!のID流出チェック

Yahoo!のIDが、流出したかもしれないとのこと(ニュース)。 トップページの下のほうに、「当社サーバへの不正なアクセスについて」 というリンクがあります。 それをクリックすると、以下のページが出ます。 (↓図クリックで、開きます。) ロ...
パソコン

オンライン・ストレージを介さない同期ソフト

オンライン・ストレージを使うことなく、 複数のパソコン間で、フォルダを同期できるソフト。 「BitTorrent Sync」 BitTorrentは、 「人気のあるファイルほど、ダウンロードしやすくなる」 という、おもしろい仕組みのファイル...
その他

入会案内の改訂

ホームページを改訂したので、 入会案内も改訂しました。 ↓こんな感じ。 前のは、15年前の開校当初と、ほとんど変わらないデザインで、 「いくらなんでも(^_^;)」なものを、ずっと使っていました。 ワードの補助テキストに、そのまま使えそうで...
パソコン

プラネタリウム・ソフト

プラネタリウム・ソフト「Stellarium」の紹介です。 道具を揃えれば、ホントのプラネタリウムみたいに、ドーム投影できるみたい。 以前、「Mitaka」の紹介をしましたが(過去の記事はこちら)、 「Stellarium」は、よりプラネタ...
パソコン

Wixでホームページ作成

Wixで、ホームページを作ってみました。 Jimdoと同じような、ホームページ作成支援サービスです。 ①右上の「ログイン/会員登録」をクリック →②「新規アカウント登録」 →メールアドレスと希望パスワードを入れて、③「GO」。 テンプレート...
パソコン

写真を絵画調に加工

写真を、絵画調などに加工できるソフトです。 「XnSketch」 「XnView」(記事はこちら)や、「XnRetro」(記事はこちら)と、 同じところから出ているソフトです。 「写真を絵画調に加工」は、これまでいろんなソフト・サービスを紹...