2015-01

パソコン

ワードで一括でルビ振り(2)

先日、「ワードで一括でルビ振り」について書きましたが・・・ この問題を、プログラムで解決しようとしているかたたちがいました。 2つのサイトを、紹介します。 難点はあるものの、どちらもすばらしいです。 ====================...
パソコン

省エネタイプの広告ブロック

省エネタイプの、広告ブロック拡張機能。 「μBlock(ミューブロック)」 Chromeブラウザ用の、拡張機能です。 アドブロックというと、「Adblock Plus」が定番ですが、 それよりもメモリー消費が少なく、パソコンへの負担を軽くし...
パソコン

ワードで一括でルビ振り

ワードで、一括してルビ振りする方法を、考えてみました。 ワードのルビ(ふりがな)は、なぜか1つずつ指定しないといけません。 子ども向けの文書を作るときなど、とってもめんどう。 その点、エクセルは、「漢字だけに一括ルビ」がキレイに入ります。 ...
パソコン

どーじょー通信 1月号(第25号)

「どーじょー通信」1月号です。
パソコン

文字列を音声ファイルにしてくれるソフト

文字列を、音声ファイル(WAV形式)にしてくれるソフト。 「Text To Wav」 昨日は「文字列を音声ファイルに変換するWebサービス」でしたが、 今日は、ソフトです。 といっても、インストールは不要なので、手軽。 文字数制限も、ありま...
パソコン

文字列をMP3ファイルにしてくれるサービス

文字列を、音声ファイル(MP3形式)にしてくれるサービス。 「text2mp3」 ブラウザ上でササッと変換できるので、手軽です。 「100文字まで」という制限がありますが、 改行していけば、複数行の入力が可能なので、かなり長い文章でもOK。...