パソコン 折り本制作ソフト「Ottee(オッティ)」 「Ottee(オッティ)」という、折り本制作ソフトを使ってみました。 教室に行くと、生徒さんの「折り本」作品が飾ってあります。 ボクは、作ったことがなくて。 ワードではなく、このソフトで初挑戦。 ちょっとクセのあるソフトですが、簡単に作れま... 2015.06.30 パソコン
パソコン 鳥獣戯画っぽい画像を作れるサービス 鳥獣戯画っぽいオリジナル画像を、作れるサービス。 「鳥獣戯画制作キット」 現在は、ベータ版のようです。 Chromeでは重くなってしまったので、IEで使ってみました。 芸術的センスが欠片もないので、 鳥獣戯画の何がおもしろいのか、よくわかり... 2015.06.29 パソコン
パソコン ゲームもできるデスクトップマスコット いろんなことができる、デスクトップマスコット。 「デスクトップアクション」 Windows95のころ、教室のパソコンにも、デスクトップマスコットがいました。 最近だと、「しめじ」とか。 「デスクトップアクション」は、女の子がウロチョロします... 2015.06.28 パソコン
パソコン 色の識別能力をテスト 色の識別能力を、テストできます。 「目のテスト」 「PCあれこれ探索」というブログで、知りました。 自分の色覚は、動物に例えると何なのかが、判定されます。 ================================= 1つだけ、違う色... 2015.06.27 パソコン
パソコン 危険サイトを事前チェック 危険なサイトかどうか、事前にチェックできるサービス。 「Trend Micro Site Safety Center」 「gredでチェック」 検索結果やメールのリンク先が、あやしいページだったらどうしよう。 ・・・というとき、事前にチェッ... 2015.06.26 パソコン
パソコン GIFアニメを作成・加工・圧縮 GIFアニメーションを、作成・加工・圧縮できるサービス。 「ezGIF.com」 以前、「GIFアニメスタジオ」の紹介を書きましたが、 同様のサービスのほか、 「動画をGIFアニメへ変換」「GIFアニメの圧縮」などもできます。 ======... 2015.06.25 パソコン