2015-06

パソコン

マクロの初歩(4)

今回の学習内容は、「相対参照で記録」と「くり返しマクロ」。 「くり返し」は、マクロのもっとも得意とするところ。 「同じことを何百回もくり返す」というようなマクロを作る、第一歩です。 テキストのダウンロードは、こちら。
パソコン

不満買取センター

不満を投稿すると、Amazonギフト券になります。 「不満買取センター」 テレビなどでずいぶん、紹介されているそうですが、 ボクは今日、ネットのニュースで初めて知りました。 企業や行政への不満、その解決案を投稿すると、 1件につき、1~25...
パソコン

ちょっと変わった迷路

ちょっと変わった迷路を作れる、Webサービス。 「迷路123.com」 迷路の過程で計算したり、動物などの絵柄を順にたどったり、 といった、変わった迷路が作れます。 むずかしくはないので、ちょっとしたクイズや、子ども向け教材に、 使えそうで...
パソコン

絵や字になる迷路を作成

答えが絵や字になる迷路を、自動で作ってくれるWebサービス。 「絵迷路ジェネレーター」 「どんな絵(文字)が浮き出すかな?」と、 迷路とクイズを合体させた問題が、作れます。 かなり、精度が高い。 ======================...
パソコン

偽ショッピングサイト

恥ずかしながら! 偽ショッピングサイトに、引っかかりそうになってしまいました (>_<) 自戒の意味をこめて、 おバカさんな実例と、ふだんの対策・心構えを、まとめておきます。 ================================...
パソコン

ブラウザでSkype

ブラウザでSkypeが使えるようになりました。 「Skype for Web」 アプリをインストールしなくても、ブラウザから通話ができます。 ただし、ブラウザへのプラグインのインストールは必要。 まだベータ版のためか、接続に10秒ほど時間が...