2016-03

パソコン

OCRしてくれるWebサービス

OCR(画像から文字を読み取り)してくれるWebサービス。 「Online OCR」 以前、「OCRソフトを試してみた」という記事を書きましたが、 今回はWebサービス版。 インストール不要で、使いたいときにすぐに使えます。 日本語を含め、...
パソコン

郵便年賀.jpの通年サービス化

年末恒例の「郵便年賀.jp」が、通年サービスになりました。 「郵便.jp」>「つくる」 郵便年賀.jpの記事は、こちらを参照してください。 年賀状シーズン恒例の、日本郵便製の支援ツール。 2009年からバージョンアップをくり返してきましたが...
パソコン

Nik CollectionをPhotoshopなしで使う

「写真編集プラグインNik Collectionが無料になった」 というニュースがありました。 HDR化やビンテージ化など、魅力的な7つのツールがあります。 ただ、PhotoshopやLightroomといった高級ソフトのプラグインなので、...
パソコン

各種有料ソフトの無料プレゼント(2)

昨日紹介した、Wonderfoxの無料プレゼント企画その2。 今日は、もう1つ気になるソフト 「HDR projects 3」を、使ってみます。※今月中にアクティベートする必要あり。 「Get It Now」ボタンをクリックして、入手したフ...
パソコン

各種有料ソフトの無料プレゼント

よく無料プレゼントを発表するWonderfoxの、イースター企画。 「Ultimate Spring & Easter Giveaway」 各種有料ソフトが、無料で入手できます。 ただし、今月中にアクティベートする必要あり。 今日までのとこ...
教材(Word)

貞子写真を作ってみよう

「テレビ画面から、何かが抜け出してくる」ような写真を、 合成してみましょう。 補助テキスト「飛び出す写真を作ってみよう」の発展で、 「写真を自由な形でトリミングする」というワザを、使っています。 テキストのダウンロードは、こちら。