2016-03

パソコン

Androidアプリをパソコンで(3)

パソコンでAndroidアプリを楽しめる、Androidエミュレータ。 「Windroy」 BlueStacks(記事はこちら)・Andy(記事はこちら)につづいて、 代表的なAndroidエミュレータということで、Windroyを使ってみ...
パソコン

Androidアプリをパソコンで(2)

パソコンでAndroidアプリを楽しめる、Androidエミュレータ。 「Andy」 Androidエミュレータには、だいたいBlueStacksを使ってきました。 (BlueStacksについての記事は、こちらを参照してください。) ただ...
パソコン

幅広いラジオ局が聴ける(2)

radiko.jp、らじる★らじる、サイマルラジオが 気軽に聴けるラジオソフト。 「Damラジオ」 (1)で紹介した「MuRadiko」と同様に、幅広いチャンネルが聴けます。 (radiko.jpは、有料会員でない場合は、居住地域のみ。) ...
パソコン

ゼロデイ攻撃からパソコンを守る方法

ゼロデイ攻撃からパソコンを守る方法について。 はあとふるキッズのパソコンが、 VVVウィルス(TeslaCript)に感染してしまいました。 (VVVウィルスについては、こちらの記事を参照してください。) 感染したのは1台ですが、ネットワー...
パソコン

アドブロック機能付きのブラウザ

アドブロック機能付きのブラウザ。 「Opera developer(開発版)」 Operaといったら、定番ブラウザの一つですが、 その開発版(Developer)に、広告ブロック機能が標準でつきました。 ChromeやFirefoxにAdB...
パソコン

複数の圧縮・解凍作業を一括実施

複数の圧縮・解凍作業を、一括しておこなうソフト。 「連続圧縮」「連続解凍」 「100個のファイル(フォルダ)を、個別に圧縮/解凍してくれるマクロ」を、 以前、作りました。 ・複数の圧縮作業を一括しておこなえるマクロ ・複数の解凍作業を一括し...