パソコン パスワード管理法(2) 今日は、どじょ主が実際におこなっている「パスワード管理法」を紹介します。簡単に言うと「エクセルファイルで管理」なのですが、工夫することで、昨日の「パスワード管理法(1)」で書いた3つの条件・・・「ぜったいになくさない」「ぜったいに漏れない」... 2017.08.13 パソコン
パソコン パスワード管理法(1) パスワード管理、どうしていますか?ニュースやブログなどでよく話題になるけど、どれもいま一つ、決め手に欠ける。今回は「パスワード管理の考え方」について、まとめます。次回は、どじょ主が「最善」と思っている管理法を紹介します。1.パスワード作成の... 2017.08.12 パソコン
パソコン 常駐しないマルウェア駆除ツール(7) 非常駐型の、マルウェア駆除ツール。「RogueKiller(ローグキラー)」変なのが入り込んでいないかチェックし、入り込んでいたら駆除してくれるソフト。「怪しさ度」が高いと、赤やオレンジで示してくれます。とくに赤・オレンジは、内容をよく調べ... 2017.08.11 パソコン
パソコン ヒントありの将棋アプリ 指し手のヒントをくれる、将棋アプリ。「ねこ将棋~盤上ねこの一手~」Android/iOSアプリで、スマホで楽しめます。2択または3択で、指し手のヒントを出してくれるのがポイント。初心者向けなので強くありませんが、「めちゃめちゃ」ってことはな... 2017.08.10 パソコン
パソコン 地図で町丁目の境界を表示 「町丁目の境界をハッキリと表示してくれる地図」を探していたのですが、なかなか見つかりません。Google地図でそういうレイヤーがありそうですが、表示させるのがかなりむずかしい。あれこれ探しましたが、けっきょくMapionがいちばん良い。・・... 2017.08.09 パソコン
パソコン 静止画を動かす 写真を、「動く画像」に変換できるサービス。「Plotagraph」空・海・川・雲・煙などなど・・・jpeg画像を、シネマグラフっぽい、動く画像に加工できます。↓こんな感じ。==================================... 2017.08.08 パソコン