パソコン 小学生向けプログラミング教材 DeNAの、小学生向けのプログラミング教材。「プログラミングゼミ」「Scratch」や「プログラミン」と同様の、ブロック組み立て型のプログラミング教材。実際に、2014年から小学校低学年に授業使用されたようです。そのため、小学校の授業に適し... 2017.10.19 パソコン
パソコン 4コマ漫画のSNS 4コマ漫画の投稿サイト。「4コマgram」インスタグラムの4コマ漫画バージョンです。ログインして、漫画を投稿したり、おもしろいと思った漫画に「いいね」したり、コメントを入れたり。なんか、ゆる~い感じで、「SNSは嫌い」というかたも、「4コマ... 2017.10.18 パソコン
パソコン ビジネス向けの見やすいフォント モリサワの、ユニバーサルデザインフォント。「BIZ UDフォント」今後、有料フォントとして、発売されるそうですが、以下の3書体は「スタンダード版」として、無料で使用できます。MS明朝やMSゴシックに不満があって、「もっと見やすいフォントを使... 2017.10.17 パソコン
パソコン URLの有効/無効をチェックするソフト エクセルに記載されているURLの、リンク切れなどをチェックしてくれるソフト。「Excel Url Validator」URLの一括チェックをしたいかたには、絶好のソフト。有料ソフトですが、体験版があります。また、おなじみ「Giveaway ... 2017.10.16 パソコン
パソコン カシオの何でも計算サイト カシオの、計算に関する情報やツールのサイト。「keisan」生活のいろんな場面の計算から、専門計算まで。さらに、自作式も。予想以上に多くの「計算」が、できます。計算に困ったら、とりあえず覗いてみると、解決ツールが見つかりそう。「計算コラム」... 2017.10.15 パソコン
パソコン 線画作成のWebサービス 画像を線画に変換してくれるWebサービス。「輪郭抽出画像メーカー」GIFアニメのことを調べていたら、「GIFMAGAZINE」というサイトの「静止画・GIF・動画変換ツール」を見つけました。以前紹介した「画像ファイル低画質化サービス」のツー... 2017.10.14 パソコン