パソコン SSDの寿命診断ソフト2つ SSDの寿命を診断するソフトを、2つ使ってみました。SSDパソコンは快適すぎて、もうHDDパソコンには戻れません。しかし、気になるのは寿命。ある日とつぜん、ブルースクリーンになって、二度と戻ってこない。いつ壊れても大丈夫なように、ちゃんとバ... 2017.10.06 パソコン
パソコン Amazonの無料読み放題サービス Amazonの、プライム会員向け書籍読み放題サービス。「Prime Reading」すでにあちこちでニュースになっていますが・・・今日の昼ごろ、Amazonからメールが。「おー、すごい!」という気持ちと、「どうせマンガの第1巻だけ無料で、2... 2017.10.05 パソコン
パソコン 英単語の意味を表示する拡張機能 英単語の意味をルビ表示してくれる、Chrome拡張機能。「Read Ruby」最近、英語のWebページも、何とか「読めて」います。秘訣は、これ。Shift + 「T」ですぐに翻訳してくれるので、ストレスなく読めます。もっと英語に自信がついて... 2017.10.04 パソコン
パソコン 線画を自動で着色(2) 人工知能が、見本を参考に、線画に着色してくれるWebサービス。「Style2Paints」(1)では、今はもう有名な「PaintsChainer」を紹介しましたが、「Style2Paints」も似た感じのサービスです。ただし、「見本を参照し... 2017.10.03 パソコン
その他 10/2までお休み 今日10/1と明日10/2、お休みします。せっかくご訪問くださったのに、無駄足ふませてすみません。10/3からまた日刊の予定ですので、よろしくお願いします。 2017.10.01 その他