2018-06

パソコン

個人別ヘルシー料理を提案するアプリ

ダイエット/アレルギー/病気など、個別の事情を考慮してレシピ提案してくれるアプリ。「MENUS(メニューズ)」個別事情を考慮しながらも、ヘルシーでバランスの取れた献立が出てきます。栄養管理に注意しているかたに、オススメの献立アプリです。まず...
パソコン

「東京防災」のアプリ版

防災に関する情報や、各種ツールがそろったアプリ。「東京都防災アプリ」数年前に、分厚くて目立つ本が配布されました。そのときは「怖いなぁ」「読んでおかなきゃ」と思ったけど、いつの間にか、どこかにしまわれちゃった。今度はアプリなので、電車の中など...
パソコン

動画をスクリーンセーバーに(3)

動画にエフェクトをかけて、スクリーンセーバー再生できるソフト。「Hira Movie Screen Saver」「動画をスクリーンセーバーにするソフト」は、過去に2つ紹介しました。(1) (2)今回の「Hira ~」は、特殊な効果をかけて再...
パソコン

妖怪ウォッチワールド

妖怪ウォッチの、ポケモンGO風のゲーム。「妖怪ウォッチワールド」今日から公開。街なかで妖怪を見つけ、バトルするゲームです。起動したら、画面をタップ。使い方は、随所で説明してくれます。地図表示は最初は日本橋ですが、じきに自分のいる場所になりま...
パソコン

国産RSSリーダー

国産のRSSリーダー。「Feedich」見た目はふつうですが、ちょっと変わってる。ニュースのように日々の記事を読んでいき、「後ろは振り向かない」というタイプの人向きの、RSSリーダーです。GoogleやYahoo!のアカウントで、ログイン。...
パソコン

PicPickがVer5に

キャプチャーソフト「PicPick」が、Ver5になりました。過去に紹介した記事はこちら。いろんなキャプチャーソフトを使ってきましたが、けっきょく、「PickPick」におさまっています。4から5へのバージョンアップで、デザインやメニュー構...