2018-07

パソコン

光量子検出ゲーム

光の波動性と粒子性を考えて、光量子をコントロールするパズル。「Quantum Game with Photons」光は、粒子のようにまっすぐ進みます。いっぽうで波動のように、反射・干渉・屈折などをする性質もあります。その性質を考慮して、課題...
パソコン

IBMの人工知能で性格診断

IBMのAI「Watson」を使った、性格診断。「Personality Insights」「Watson」というのは、200社以上が導入している、活躍中のAIです。そのお忙しいAIを使って、自分の文章/ツイッターの内容から、性格を診断しま...
パソコン

CSV用のエディター

CSVファイル専用の、テキストエディター。「Cassava Editor」CSVファイルの編集には、エクセルを使っちゃうことが多いと思います。ですがエクセルだと、エクセル専用の「方言」に勝手に変換されちゃうことも。CSVを「表計算用ファイル...
パソコン

フリーフォントのプレビューサービス

どんなイメージのフリーフォントなのか、好きな文章でプレビューさせられる、Webサービス。「ためしがき」現在、55種類の日本語フォントに対応しています。最上段の「こんな感じで~」を、好きな文章に書き換えます。残念ながら今のところ、JIS第2水...
パソコン

LINEの旅行代理店

LINEのトークで、旅行の提案やアドバイスをしてくれるサービス。「ズボラ旅」AIが話題のご時世に、なんと!人力で個別の旅行相談に応じてくれます。現在は、国内旅行限定。LINEで、「@cocolocala」でID検索します。トークで、ざっくり...
パソコン

Yahoo!の防犯マップ

「Yahoo!地図」アプリに、不審者情報なども通知してくれる機能「防犯マップ」が、つきました。防犯・災害に関する情報をメール通知してくれるサービスが、市町村ごとにあるんじゃないかと思います。たとえば大和市の場合は、「PSメール」というもの。...