パソコン復旧のポイント

パソコンが壊れてしまって、
復元ポイントや修復インストールなど、あれこれ試しましたがダメ。
どうしようもなくて、メンテナンス担当の丹野くんにお願いして、
完全に初期化しました。

まっさらなWindows10状態のパソコンの、設定を使い慣れた形に変更したり、
バックアップしてあるファイルを戻したり、使用するソフトをインストールしたり。
けっこう、手間がかかります。

転ばぬ先の杖。

「こうしておいて、よかった♪」というポイントを、3つ。

 

1.設定内容を記録しておく
・どんなソフトを使っているか。
・どんなバックアップシステムにしているか。
など、自分の環境設定を、自分宛のGメールなどに送っておきます。
パソコンが変わっても、Gメールは変わりませんから、その記録を確認して修復。

あるいは、ブログなどに記録しておく手もあります。
ボクは、自分のブログ記事
「パソコン故障からの立て直し(1) (2) (3)
を参考に、
ソフトの入れ直しをしています。

 

2.バックアップはOneDriveに

ボクのバックアップ・システムですが・・・
Googleのバックアップと同期(Googleドライブアプリ)」をインストールして、
一時的に保存するものを除いて、ファイルはすべてGoogleドライブフォルダに保存しています。
さらに、万一ランサムウェア(身代金ウィルス)に感染したときの用心で、
毎朝、手動でOneDriveフォルダにバックアップし、すぐにOneDriveアプリを終了していました。

新しいWindows10で、Googleドライブ・OneDrive、両方のアプリをログインすれば、
自動的にファイルが戻ってきてくれます。

ところがこの2つ、スピードがまったく違います。
OneDriveのほうが、圧倒的に速い。
無料の容量が5GBですが、容量が許すならOneDriveのほうがオススメです。

 

3.ブラウザはChrome

どのブラウザを使うかは、好みが分かれるところ。
ですが、パソコンが故障してみると、「Chromeを使っていてよかった」って思います。

Chromeをインストールして、ログインすれば、
登録していた「お気に入り(ブックマーク)」や、インストールしていた拡張機能、
保存してあったパスワードなど、全部戻ってきます。