2018-10

パソコン

視力回復アプリ

視力回復トレーニングができるアプリ。「視力ケア アイトレ3D」ステレオグラムを見ることで、楽しくトレーニングできます。眼筋に負担をかけるのは良くないので、1日3分程度がいいそうです。でも、ついつい、最終画面までやってしまいそうになります。気...
パソコン

数合わせパズルゲーム

「数の輪」を回して、各列の「数の和」を同じにするパズルゲーム。「数の輪」昨日の「NMille」と同じ作者です。単純なだけに奥深く、ハマりがちなゲーム。Vectorのページからファイルを入手、→解凍してできる「kazunowa.exe」を実行...
パソコン

PC対戦でミールボーンズ

ミールボーンズというカードゲームを、パソコンと対戦できるソフト。「NMille」カーレースで、相手の走行を妨害しながら、ゴールを目指します。初めて知ったゲームですが、ふつうにカードゲームとして売られているようです。ルールがわかると、なかなか...
パソコン

Webページ読み上げ拡張機能(2)

Webページを読み上げてくれる、Chrome拡張機能。「Read Aloud」読み上げ拡張機能については、過去2回記事を書きました。「ホームページを読み上げさせる」「Webページ読み上げ拡張機能」今回の「Read Aloud」は、普通文だけ...
パソコン

人工知能が判例を検索

類似判例を見つけてくれるサービス。「CaseLaw」AIを利用して、提示された文章と類似している判例を見つけてきます。裁判に関心のあるかた、民事トラブルをかかえているかたは、参考になります。一般の人にとっては、かなり珍しいタイプのサービス。...
パソコン

職業体験アプリ

身近なお店の職業体験ができる、子ども向けアプリ。「ごっこランド」実在のお店アプリで、店員さんになって作業するゲームです。お店側からすると、子どもや保護者に興味を持ってもらえる。子ども側からすると、プチ社会体験ができちゃう。中には、ホントの「...