2019-02

パソコン

アスキーアート作成

画像からアスキーアート(文字絵)を作ってくれるWebサービス。「AA変換」掲示板ではおなじみですが、ふつうのかた(?)は、あまり使わないかな。ワード文書などで使ってみると、個性的でおもしろそうです。「ファイルを選択」で画像ファイルを指定し、...
パソコン

動画のスピードを自在調整(2)

ストリーミング動画の再生速度などを、キーボードで調整できるブックマークレット。「Yuptude」Youtubeなどの動画の再生速度を、自由に調整できるようになるととても便利。前回はChrome拡張機能で、ボクは毎日のように使っていますが・・...
パソコン

クロスワード自動作成

クロスワード・パズルを、自動作成してくれるアプリ。「無限クロスワード」「ムチャな問題ばっかり出すんだろうな」と、あまり期待していませんでしたが・・・なかなかどうして、ちゃんとした問題を出してきます。ただ、ワードの中にはかなりむずかしいものも...
パソコン

焦らず楽しめるパズル

焦らされず、脳トレにも向いているパズルゲーム。「ウッディーパズル」見た感じはテトリスっぽいですが、落ちてきません^^;スマホで、自分のペースで楽しめます。最初にチュートリアルもあるので、やり方は簡単にわかります。タテ・ヨコいずれか並べれば、...
パソコン

速いブラウザ「Brave」

広告ブロックが標準でついた、高速ブラウザ。「Brave」Chromeでも、拡張機能で広告ブロックできるし、じゅうぶん速いし、それに何より、使い慣れちゃったからなぁ。「広告収入を、閲覧している人にも分配」みたいなコンセプトも、何だかよくわかん...
パソコン

文章をチェックしてくれるサービス(2)

文章の、おかしいところをチェックし、教えてくれるサービス。「日本語校正サポート」ワリとふつうの提案をしてくれるので、実用的。「1万字までOK」とのことなので、かなりの長文でもだいじょうぶ。大きい方のワクに、文章をコピペするだけ。(入力してい...