2019-02

パソコン

マウスカーソルにIME入力モードを表示(3)

カーソル位置に、IMEの入力モードを表示してくれるソフト。「ImePointer」昨日に引き続き、同じテーマで。IMEの状態をカーソル位置に表示してくれるソフトは、あれこれありますが、「メモ帳にしか対応しない」「Google日本語入力には対...
パソコン

マウスカーソルにIME入力モードを表示(2)

カーソル位置に、IMEの入力モードを表示してくれるソフト。「ImeCaretColor」(1)で紹介した「ImeTray」と違って、色が付くだけなので邪魔になりません。シンプルで、とてもわかりやすい!・・・ですが、ワードやエクセル、Chro...
パソコン

人工知能で少女画像を生成(2)

先日、「架空の顔写真ジェネレータ」について書きましたが、それと「MakeGirls.moe」を合体させたようなサービスが、出ました。「This Waifu Does Not Exist」「MakeGirls.moe」については、こちらを参照...
パソコン

何のスケッチか判定

マウスで描いたイラストが何かを、判定してくれるWebサービス。「スケッチの判定」「人工知能で顔の復元」と、同じ会社のサービスです。適当に描いた絵が何かを、判定してくれます。当たるかな?下の白い領域に、マウスで描くだけ。描いたら、「送信」をク...
パソコン

架空の顔写真ジェネレータ

架空の顔写真を次々と作ってくれるWebサービス。「ThisPersonDoesNotExist.com」表示すると、いきなりドーンと顔写真が出ます。再読込するたびに、次々と違う顔が出ます。いずれも「実在の人物ではない」とのことなので、肖像権...
パソコン

長3封筒宛名印刷マクロ

事務仕事で、封筒に宛名印刷しようと思ったのですが・・・ふつうは、エクセルの名簿データを、ワードに差し込み印刷します。でも、なんかちょっと使いにくい。そもそも、ファイルを2つも用意しなくても、エクセルだけでいいんじゃないか。・・・てことで、そ...