2019-04

パソコン

テトリスをWebページで

GitHubで、verdy89というかたがテトリスを公開しています。「tetris」ダウンロードしたファイルを解凍→index.htmlをブラウザで開けば、遊べます。テトリスが苦手なかたでも、易しめなので、長く楽しめます。iframeを使っ...
パソコン

ドコモの翻訳アプリ

会話や文字を、翻訳してくれるアプリ。「はなして翻訳」ドコモのサービスですが、ドコモ・ユーザーでなくても使えます。Google翻訳のようなサービスです。「対面翻訳」のほか、「電話翻訳」「うつして翻訳」があります。電話の翻訳もセットになっている...
筋トレ・ダイエット

激安やわらかステーキ・レシピ

ダイエット食の王様、ステーキを、激安でおいしく作るレシピです。ボクの定番のダイエット法は、「ケトジェニックダイエットを10日間→その後は糖質制限」トリ肉はあまり好きじゃないので、牛ステーキや合挽きハンバーグという食事が多くなります。家計がた...
パソコン

ネットで署名活動

ネットで、署名活動を支援するシステム。「Change.org」「こうしてほしい」「こうすべきだ」と思っても、一人の力ではむずかしい。「署名を集めて、意思決定者に訴えよう」と言っても、署名活動には膨大な努力・時間・費用が必要になります。「Ch...
パソコン

Google Earthタイムラプス

GoogleEarthタイプラプスで、35年間の地球の変化を確認できます。今日、2017年・2018年の分が加わりました。以前からあったサービスだそうですが、初めて見ました。画面下に、コントローラがあります。初期値は「0.5x」ですが、速す...
パソコン

優秀な翻訳サービス

精度が高い翻訳サービス。「みらい翻訳」月額8万円以上の、業務で使うかた向けの有料サービスです。そりゃ、Google翻訳と比べること自体が酷というものですが、無料の「お試し翻訳」ページがあるので・・・比べちゃいました。元言語・翻訳後言語は、日...