2020-03

パソコン

WiFiの電波を可視化

WiFiの電波状況を、見えるようにしてくれるアプリ。「Wi-Fiミレル」アイ・オー・データ作のアプリです。強度・混雑状況などが一目でわかり、家の図面があれば、自宅内のWiFi状況もわかりやすく色分けできます。上部メニュー「強度」は、接続中W...
パソコン

コロナ対策支援サービスのまとめサイト

総務省・経済産業省などによる、新型コロナウイルス感染症対策支援サービスをまとめたサイト。「VS COVID-19 #民間支援情報ナビ」「オンライン学習ツールを無料開放するよ」など、いろんな支援サービスのニュースが出ています。そのまとめサイト...
パソコン

ビジュアルなグラフが作れる

アニメーション効果があるなど、ビジュアルなグラフが作れるWebサービス。「Flourish」棒グラフや円グラフなど、ふつうのグラフから、昨日の「Bar chart race」のような、インパクトのあるグラフまで、見た目が美しいグラフを作れま...
パソコン

コロナ推移のビジュアル・グラフ

ビジュアルなグラフが作れるサービス「Flourish」のBar Chart Raceを使って、すごいグラフを作ったツワモノがいました。(ソースはこちら)「アジアの脅威」が「世界の脅威」に変化していく様子が、実感できます。新型コロナウイルスの...
パソコン

ブックパス3月無料キャンペーン

KDDIの電子書籍サービス「ブックパス」が、3月28日まで、読み放題プランの無料サービスを始めました。雑誌以外にも、実用書・ビジネス書・小説などを含む「総合コース」です。よく「1ヶ月おためし無料」というのはありますが、このサービスのいいとこ...
パソコン

メモリの自動クリーニング(2)

メモリを自動的にクリーニングしてくれるソフト。「Reduce Memory」Chromeなどメモリ消費の多いソフトを使っている場合、メモリ・オーバーを防ぐために、入れておくといいソフトです。これまで(1)で紹介した「Mem Reduct」を...