2021-02

パソコン

画面の電源をオフに

画面の電源をオフにしてくれるソフト。「画面オフ」節電は気になるけど、スリープは使いたくない。そんなときは、モニターの電源オフが効果的です。Windowsに元から備わっている機能ですが・・・Windows Updateなどで、動作しなくなるこ...
パソコン

Google Meetの始め方

これまた「いまさら」ですが^^;ビデオ会議ツール「Google Meet」の、使い方です。いまや、会議や面談でオンラインミーティングは当たり前。仕事で当たり前に使っちゃうと、とくにブログに書くこともなくなっちゃう。リクエストがあって、先日よ...
パソコン

Yahoo!のワクチン接種情報

Yahoo!で、コロナウイルスのワクチン接種実績が見られます。パソコンでもスマホでも、上記リンクから。今のところ、トップページのどこかにもリンクがあります。「最新情報」タブには、いろんな情報のほか、いつごろ、どんな人たちにワクチン接種の順番...
パソコン

いろんな音楽プレイリストを楽しむ

Youtubeベースの音楽プレイリストを、楽しめるサイト。「YOUZEEK」たくさんのプレイリストが用意されていて、それを楽しんでもいいし、自分でお気に入りのプレイリストを作ってもOK。Youtubeベースなのに、広告に邪魔されず、ブラウザ...
パソコン

デバイス間ファイル送信ツール

スマホやパソコンなど、異なるデバイスの間でファイルを受け渡しする便利ツール。「Send Anywhere」PCアプリやスマホアプリもあります。ブラウザでもOK、メールでリンクを伝えるのでもOK。そのとき、いちばん手軽な方法で転送できます。ブ...
パソコン

日本中の灯台を見学

日本のたくさんの灯台を訪問できる、海上保安庁のWebサービス。「灯台ONEタップビュー」灯台の姿を鑑賞したり、内部を見たり、周辺散策できたり、灯台からの眺望を楽しんだり。内部から上る灯台ばかりではなく、外階段のもの、「上から入る」ものも。い...