Googleの NotebookLM は、資料をアップロードしておくと、
いつでも参照・要約してくれるという便利なAIサービス。
メモの延長みたいな感覚で使えるうえに、
自分の資料をAIが「覚えて」いてくれる感じがすごく便利。
新機能:「資料からまとめ動画を作る」
そんなNotebookLMに、「資料からまとめ動画を作ってくれる機能」ができたとか。
これがまた、なかなかすごい。
使い方はとてもカンタンで、
- 資料をアップロード
- 動画のビジュアルスタイルを選ぶ
――それだけ。
あとは「生成」ボタンを押して、放置。
歯みがきして、戻ってきたら、できていました。
完成した動画はこちら:
👉 https://youtu.be/UbeIuW3wcJc
できあがりは…
「言葉遣いがちょっとヘン」とか、
「見たことない漢字を使ってる」とか、
そういう “AIっぽいところ” はあります。
でも、それでもなお――
自動でここまでのものを作ってくれるなんて、すごい!
「自分でナレーション録音して、スライドを1枚1枚つくって…」
なんていう手間を考えると、まさに革命的。
まとめ
NotebookLMは、ただの参照ツールにとどまらず、
「資料を理解して、動画で伝えるAI」へと進化した感じです。
test ad