パソコン 指定サイトを閲覧不能に 特定のサイトを閲覧不能にできるソフト。「URL Disabler」「このサイトは表示させたくない」というとき、そのパソコンでは表示できなくできます。パソコン管理者が「このパソコンでは○○禁止!」としたいとき、便利。「URL Disabler... 2021.01.06 パソコン
パソコン いろんなWebツールまとめサイト いろんなWebツールが揃っているサイト。「ラッコツールズ」分野を絞ったWebツールまとめサイトと比べると、品揃えはよくありませんが、(たとえば、「いろんなファイル形式の変換」なら、専門のまとめサイトのほうがベター)幅広いジャンルを扱っていて... 2021.01.05 パソコン
パソコン PDFを変換・加工できるWebツール PDFファイルを編集したり、別形式に加工したりできるWebツール。「LightPDF」「PDFファイルを○○したい」でも、「ソフトを探して、インストールして・・・ってめんどくさい」そんなとき、ワンストップ・サービスとして利用できるサイトです... 2021.01.04 パソコン
パソコン 翻訳サービス「Papago」 翻訳サービス「Papago」を、「Google翻訳」「DeepL翻訳」と比較してみました。いずれも、スマホ・アプリだけでなく、Webサービスもあります。英語→日本語のみ、Japan Timesの記事でいくつか試してみました。(下の画像は、こ... 2021.01.03 パソコン
パソコン 2020年かってにベスト7 2日になってしまいましたが^^;あけましておめでとうございます。「今日のどーじょー主」を、今年もよろしく!毎年恒例、2020年かってにベスト7です。第1位 翻訳サービス「DeepL」 (1) と (2)「ディープル」じゃなくて、「ディープエ... 2021.01.02 パソコン
パソコン 子ども向けなぞなぞ&塗り絵 子どもと家で楽しめる、なぞなぞや塗り絵を用意してくれているサイト。イーライフという会社が運営するサービスです。なぞなぞはスマホ用サイトもあり、おとな同士でも楽しめます。「なぞなぞランド」動画形式で時間制限アリなので、お正月の家族の集まりに使... 2021.01.01 パソコン