パソコン 自動ツイート・ツール 指定日時に、自動的にツイートできるツール。「SocialDog」同様のツールはたくさんあるようですが、ポピュラーでわかりやすいものを、使ってみました。右上「ログイン」→「Twitterでログイン」。「連携アプリを認証」→SocialDogの... 2020.12.14 パソコン
パソコン 音楽素材の配布サイト(2) ロイヤリティフリーの音楽素材サイト。「Fesliyan Studios」いろんな音楽素材をダウンロード、無料で自分の作品に使えます。①で「Royalty Free Music」のほうが音楽、「Free Sound Effects」は効果音。... 2020.12.12 パソコン
パソコン 無料で見られる著作権切れ映画 著作権切れの古い映画を、まとめて見られるサイト。「Public Domain Movies」以前、「金曜レイトショー」サイトの紹介をしましたが、こちらは、いわゆる「名作」に限らず、あれこれ置いてあります。上部カテゴリーは、左から「長編」「コ... 2020.12.11 パソコン
パソコン 操作をロックするソフト キーボードやマウスでの操作を、させないようにするソフト。「CoolBlockInputLite」席を外すときに、操作させないようにします。子どもやペットのいたずら防止に。Vectorのページからファイルを入手→解凍してできる「cbil.ex... 2020.12.10 パソコン
パソコン 変わり種の年賀状 日本郵便「郵便年賀.jp」の、変わり種年賀状。1.願望年賀状ツイッターをやっている人は、自分のツイートから年賀状を自動作成できます。気に入らなければ、何度も作り直せます。「願望年賀状をつくる」ボタンをクリックすると・・・はい、ケチなので、「... 2020.12.09 パソコン