パソコン くずし字にしてくれるサービス 入力した文字を、くずし字(画像)にしてくれるWebサービス。「くずし字、いろいろ。」「できるだけひらがなで」「濁音などなしにすると出やすく」とのことですが、お構いなしで試してみました。「春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎは」と入力して、... 2018.04.26 パソコン
パソコン LINEで文字起こし LINEで、文書画像を送ると文字起こししてくれるサービスが出ました。「文字起こし君」上記リンクから、友だち追加します。どの程度の精度なのか、GoogleドライブのOCR機能と比較しちゃおう。・・・と思ったのですが、「文字起こし君」は、サーバ... 2018.04.25 パソコン
パソコン 見開き表示できる画像ビューワー 軽快で使いやすい、画像ビューワー。「Honeyview」Windows標準の「フォト」は、ちょっと使いにくいなぁ。・・・というかたは、別の画像ビューワーを試してみるといいです。「Honeyview」は、画像ビューワーとしても使いやすいですが... 2018.04.24 パソコン
パソコン 送信もできる捨てアド 複数のアドレスが管理でき、送信もできる捨てアドサービス。「メルアドぽいぽい」ネット社会では、不要な広告や悪意のある攻撃に備えるためにも、捨てアドは必須アイテム。捨てアドサービスはいろいろありますが、・同時に、複数のアドレスを管理できる。・ド... 2018.04.23 パソコン
パソコン 太鼓の達人風ゲーム 「太鼓の達人」シミュレーションで、かなりポピュラーなゲーム。「太鼓さん次郎」いろんなバージョンがあるようです。よくわからないまま、「新筐体風スキンVer.8」というのを使ってみました。「ダウンロード」をクリックして、ファイルを入手→解凍しま... 2018.04.22 パソコン
パソコン 自己犠牲型の迷路ゲーム 見知らぬだれかと協力しながら進む、迷路ゲーム。「Cursors」ちょっと変わった発想のゲーム。壁を突破するには、だれかの自己犠牲がないと進めない仕組みになっています。だれもがエゴイストだと、だれも進めない。駆け引きや忍耐、自己犠牲や協力によ... 2018.04.21 パソコン