noryyasuda

その他

シルエット画像のステレオグラム(2)

「だれかな?だれかな?」の、ステレオグラム編サンプルを作りました。↓クリックすると、電子書籍が開きます。(透かしが入ってしまっています。)テクスチャ(背景画像)にイラストを使うと、うまくいきません。ただでさえむずかしいのに、心眼でないと見つ...
パソコン

マリオ・ナビ

マリオがGoogleマップのカーナビゲーションをしてくれます。3月10日が「マリオの日」だそうで、1週間の期間限定。スマホの、Googleマップアプリを起動します。最新版でないとマリオが出ないので、アップデートを確認してください。ふつうに目...
その他

シルエット画像のステレオグラム

以前、「だれかな?だれかな?」というテキストシリーズを作りましたが・・・それのステレオグラム編というのを、思い付きました。「StereoPict」というソフトを使って、テクスチャを指定。オブジェクトは、シルエット画像にします。↓クリックで、...
パソコン

大地震の確率診断

30年以内に大地震の発生する確率を診断するサービス。「大地震の発生率」ウェザーニュースのサービス。「減災調査2018まとめ」という調査レポートも、公開しています。30年以内に、震度6強以上の地震に見舞われる確率です。現在地を取得して、表示し...
パソコン

スマホでスキャン

スマホをスキャナー代わりに使えるアプリ。「Adobe Scan」文書を自動で認識し、撮影して、PDFファイルに変換してくれます。スマホ内の写真も、スキャン可能。多少の歪みは、長方形に補正します。またOCR機能もあり、文書中の文字を文字認識し...
パソコン

複数PDFファイルからページを抽出するマクロ

複数のPDFファイルから、指定ページを抽出するマクロを作りました。「出力1.pdf」ファイルは、001.pdfの2ページと5ページ、003.pdfの1ページを抜き出したもの。「出力2.pdf」ファイルは、・・・というように、出力ファイルを作...