その他 お正月と、不景気と 正月になると、毎年、「一休さんの、一場面」を思い出します。「すき、すき、すき、すき、すきっすき、愛してる♪」という主題歌の、アニメ。子どものころのことで、どんな話の流れだったかは忘れちゃってるのですが、お正月で、みんながお祝いしている。一休... 2009.01.03 その他
その他 生ゴミ肥料 正月早々、ばっちい話で恐縮です。今日は、「肥料初め」。#べつに、恒例じゃないけど。年末年始は料理が多めで、生ゴミがいっぱい。昔は、ゴミ収集もお休みで、悩みのタネでしたが、数年前に生ゴミ肥料を始めてからは、「だいじな原料」になってます。ネット... 2009.01.02 その他
その他 あけましておめでとう あけまして、おめでとうございます。介護ステーションのみなさんは、年末年始も、お仕事でたいへんだと思います。からだに気を付けて、利用者さんにハッピーなお正月を過ごしていただけるよう、がんばってください。どーじょーの先生がたは、2週間のお休み中... 2009.01.01 その他
パソコン 教材利用上のお願い 文字のサイズを、変えられます →→→このブログでは、パソコン学習のための補助的教材を配布しています。右欄「カテゴリー」もしくは下のリンクから、ご希望のジャンルに移動してください。カテゴリー教材(Word)教材(Excel)教材(各種紹介)教... 2009.01.01 パソコン
その他 「パソコン講習会」チラシの作成 2008年も、もう終わりでございます。今年も一年、いろんなことがあったなぁ。孔子様は40歳で惑わずとなったそうですが、ボクは、40すぎてから右往左往しっぱなし。一年間、多くの人にたくさんご迷惑をおかけしてしまいました。来月は、『パソコンどー... 2008.12.31 その他
その他 インストラクター専用ページ 昨日書いた「ログインCGI」を使って、会社ホームページの「会員専用」→「インストラクター専用」ページを作りました。ID=pcdojoパスワード=pcdojoで、当面ログインできます。#インストラクター専用じゃないのか? (^^;あちこちのペ... 2008.12.30 その他