noryyasuda

パソコン

Googleマップで次の電車位置表示

スマホ版(Android/iOS)のGoogleマップで、電車のリアルタイム位置表示機能がつきました。・・・といっても、現在のところ、首都圏のJRや地下鉄だけのようです。Googleマップで経路検索すると、出発駅に向かう電車アイコン(黒)が...
パソコン

LINEのOCR機能

LINEの文字認識機能を使って、OCR→翻訳をしてみました。LINEを使うだけなので、手っ取り早い。「このプリントを、ササッと文字起こししちゃいたい」というように、ちょっとした文字起こしに最適です。LINEで、カメラを起動します。カメラを起...
パソコン

奈良ネタのRPG(2)

奈良県をネタにしたロールプレイングゲーム「ファイ奈良ファンタジー」が、正式版になったそうです。勇者の活躍で、奈良に海を取り戻すゲーム。#だったのか^^;前回紹介したものはテスト版で、そちらもまだ遊べます。「ニューゲーム」でスタート。富本銭や...
パソコン

デザイン素材ジェネレーター

アイコンやパターンのSVG素材を、作れるサービス。「Visiwig」色・大きさなどを、自分で調整できます。「ICONS(アイコン)」「PATTERNS(パターン)」「TEXTURES(テクスチャ)」いずれかを選びます。「アイコン」は200種...
パソコン

ラミーキューブ

「ラミーキューブ」というボードゲームが遊べる、ブラウザゲーム。「Rummikub」トランプゲーム風の、頭を使って楽しめるゲームです。ルールについては、Wikipediaなどを参照してください。「PLAY」をクリック。名前(半角英数)を入力し...
パソコン

探検ゲーム風マインスイーパー

アドベンチャー・ゲーム風の、マインスイーパー。「Microsoft Treasure Hunt」コインやアイテムをゲットし、モンスターを倒して、洞窟を掘り進んでいくゲーム。でも、ちゃんと「マインスイーパー」です。「入手」をクリックしてMic...