教材

教材(各種紹介)

タイピング技能検定

イータイピングの、「タイピング技能検定」案内です。まずは、8級合格。8級は、合否判定がすぐに出ます。6級合格で、「壁を突破した」と感じられるハズ。7級以降の受験を希望する場合は、インストラクターにお知らせください。受験IDとパスワードが発行...
どーじょーテキスト

Googleのブログサービス

第14講座ですが、先生から「なぜ、Yahoo!やGoogleではなくて、FC2なのか?」と質問がありました。何を隠そう、「Googleがブログやってた」って、知らなかったんです (^^;ゞアハハ、かたじけない。無料ブログサービスって、調べる...
教材(Word)

テキストボックスにマイデータを登録

よく使うイラストや表、ファイル等をメニューバーのテキストボックスに登録して、作成画面の始めや途中に挿入して、効率の良い文章作成の設定をしてみました。上村先生からの寄贈です。ありがとうございます。テキストのダウンロードはこちら。
どーじょーテキスト

14講座 完成

第14講座が、できました。ブログをつくって、自分の作品をアップしていきます。
どーじょーテキスト

レギュラー 第14講座

第14講座は、1.これまでパソコンで作ってきた作品を、キャプチャする。2.PictBearで、トリミングなどの処理。3.ブログにアップする。という流れです。どこのブログを使うか、迷いましたが……FC2ブログにしました。画像を貼り付けるときに...
どーじょーテキスト

ブログの比較

レギュラーテキストの第14講座は、「作品を発表しよう」。パソコンで作った作品を、自分だけで楽しんだり、ごく親しい人に見せたり。それだけでも、楽しいけど……ブログにアップしていくと、もっと活気が出るんじゃないか。そう思って、レギュラーの中に、...