どーじょーテキスト

どーじょーテキスト

第20講座 完成

第20講座が、完成しました。Impressを使って、「動く、デジタル・スクラップブッキング」です。全部で5ページ、一部に、ワードアートに相当する「フォントワーク」を使いました。前レギュラーテキストの内容に沿ったので、子どもの写真は10年前の...
どーじょーテキスト

レギュラー 第20講座

第20講座は、Impressを使った電子アルバム。改訂前テキストと、流れは同じですが、機能など、少し変更してあります。第10講座とは違う意味での、「デジタル・スクラップブッキング」と言えると思います。
どーじょーテキスト

第19講座 完成

第19講座が、完成しました。OpenOffice.orgのImpressを使った、スライドショーの作成です。最初は、ふつうのスライドショーを作成します。
どーじょーテキスト

レギュラー 第19講座

第19講座からは、プレゼンテーション。流れは、これまでのレギュラーテキストと同じでいく予定です。初回は、ふつーのプレゼン。OpenOffice.orgのVer.3.1を使います。以前はVer.1.1でしたが、かなり使いやすくなったと思います...
どーじょーテキスト

第18講座 完成

第18講座が、完成しました。前回のレギュラーテキストと異なり、フォームやらフィルタやらは、触れていません。「関数を学習して、それを練習する」という、いわば、「表計算の王道」のような作りにしました。知的好奇心の強い方だけでなく、「仕事で、エク...
どーじょーテキスト

レギュラー 第18講座

レギュラーテキストの第18講座は、エクセルの最終回。架空の「会員名簿」を例に、関数の実用を学習します。↑会員名簿。フリガナは、もちろん関数。↓の「会員種別」シートを参照して、自動的に請求金額が入ります。「明細書」シートは、会員番号を入れると...