どーじょーテキスト 第11講座 完成 第11講座が、ようやくできました。Picasaで、「画像を管理しよう」です。Picasaの補助テキストとかなりダブりますが、「まとめ」ということで。「画像を管理」のハズなのに、なぜか、YouTubeやGoogle Earthの話題も登場しま... 2009.06.01 どーじょーテキスト
どーじょーテキスト 「画像を管理しよう」 レギュラーテキスト、画像関係に来て、とつぜん止まってしまいました。いろいろと迷っています。昨日、丹野くんと話して、「アルバムをまとめて、仮想旅行記を作る、という内容にしよう」と思ったのですが、今日になってみると、どうもそれもシックリこない。... 2009.05.30 どーじょーテキスト
どーじょーテキスト 第11・第12講座のイメージ メンテナンスの丹野くんが来て、ボクの部屋に保管されていた、21台のパソコンを開梱しました。段ボールだけでも、この状態。ゴミの分別・整理が、タイヘンでした (^。^;)明日は、町内会の古紙回収。町内会の予算に、かなり貢献できるぞ (^^♪新レ... 2009.05.29 どーじょーテキスト
どーじょーテキスト 第11講座のイメージがわかない Webアルバムのテキスト、予想外に苦戦しています。サンプルの写真を、フリー素材のページからお借りしようと思ったのですが、風景や花の写真では、Picasaの「顔認識」が使えない。そこで、恥ずかしながら、安田家のアルバムから、サンプルを用意しま... 2009.05.28 どーじょーテキスト
どーじょーテキスト レギュラー第11・第12講座 レギュラーテキストの第11講座・第12講座は、「ウェブ・アルバムを使おう」を予定していました。デジカメで撮りためた写真を、Picasaで、簡単なフォトレタッチをして、Webアルバムにアップロードする。これだけだったら、1講座で終わっちゃいま... 2009.05.27 どーじょーテキスト
どーじょーテキスト 第10講座 完成 第10講座ができました。ワード2007 の最終回、「デジタル・スクラップブッキング」に挑戦です。ネットで調べてみると、Photoshopを使って、とても凝った作品を作っている方が、たくさんいます。それには及ばなくても、ワードでも、おもしろい... 2009.05.21 どーじょーテキスト