教材(各種紹介)

教材(各種紹介)

速読の練習

速読練習ソフト「速読トレーナー」の紹介です。1.ネタとなるテキストファイルを、用意。ふつうに読めるテキストファイルなら、何でもOK。ボクは、青空文庫からいただいてきました。2.Vectorのサイトから、「速読トレーナー」をダウンロード。ダウ...
教材(各種紹介)

カラオケを作ろう

カラオケの音楽ファイルを、自分で作ってみます。使用するソフトは、CravingExplorer=動画サイトから、音楽ファイルをダウンロード。ボーカルリデューサー=音楽ファイルから、ボーカル部分を消去。聞々ハヤえもん=音程の高さ(キー)を変え...
教材(各種紹介)

オリジナル・テクスチャの自動作成

オリジナルのテクスチャを、いくらでも作成できる「Texture-inf.」というソフトです。作者のページ「iooiau」を、開きます。いくつかのソフトが紹介されているので、その中の「Texture-inf.」を、クリック。プログラムファイル...
教材(各種紹介)

radiko.jpの番組予約

これまで2回、radiko.jpのことを書きました。ネットでラジオradiroでradiko.jpを聴く今回は、「radikool(ラジクール)」という、「番組予約もできる、radiko.jpプレーヤー」です。1.radikoolのダウンロ...
教材(各種紹介)

無料でホームページ

無料のホームページ・スペースというと、・広告が出る。・ファイル形式の制限が厳しい。・容量が極端に少ない。・URLが長い。など、満足のいくところが、なかなかありません。「Free WHA.com」は、「1ヶ月に1度以上、だれか(自分でもOK)...
教材(各種紹介)

ジグソーパズル ほか

「Mujig」というページの、各種ゲームの紹介です。自分が用意した画像を使って、ジグソーパズルなどができます。テキストのダウンロードは、こちら。