教材(各種紹介) 絵手紙をつくろう 「絵手紙ペイント」というソフトを使って、絵手紙を作ってみましょう。 絵手紙の心得は、「下手でいい、下手がいい」。 「上手にえがこう」とかしこまらず、ゆっくりと大胆に描いてみましょう。 テキストのダウンロードは、こちら。 2012.05.04 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) オルゴール風音楽への変換 「Music Box Player」と「仮面舞踏会♪」を使って、 Midi形式の音楽ファイルから、 オルゴール風(ハンドベル風)のWave形式ファイルを作成します。 ※Wave形式のファイルをMp3形式などに変換する方法は、 「サウンドファ... 2012.03.27 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) PDFを画像ファイルに 「PDFファイルを、ページごとに画像ファイルにしたい」 というときは、PDF-Xchange Viewerを使うと便利です。 昨日書いた「Web Studio Arachne」のカレンダー(PDFファイル)を画像化して、 ワードでフォトカレ... 2012.01.06 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) アナログビデオをパソコンに VHSや8ミリなどのビデオテープ、しまったままになっていませんか? 思い出のビデオをパソコンに取り込んで、作品に仕上げてみましょう。 DVDやオンライン・ストレージに保存しておけば、 劣化する心配もなく、いつでも楽しむことができます。 今回... 2011.12.23 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) ビデオから写真を抜き出す 「ビデオの中のベストショットを、写真として保存しておきたい」 と思うことがあります。 ビデオ(動画)を一時停止して、その画面をキャプチャする方法もありますが、 便利なソフトもあります。 今回は、GomPlayer(ゴムプレーヤー)というソフ... 2011.12.20 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) ファイルを同期する 複数の保存場所で、ファイルの内容をまったく同じようにすることを、 「同期する」といいます。 同期することによって、複数の場所で、 同じように作業をすることができるようになります。 また、つねにバックアップしているのと同じ状態になるため、 パ... 2011.12.17 教材(各種紹介)