教材(各種紹介) 縮小革命 画像リサイズソフトですが、 先日紹介した「藤 -Resizer-」や、有名な「縮小専用。」などと比べると、 かなり高機能です。 リサイズと同時に、セピアなどに変換したり、 透かしを入れたり、Exif情報を変更したり。 ただし、「HTMLを同... 2011.05.21 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) 「藤 – Resizer -」で画像のリサイズ 画像リサイズソフト「藤 -Resizer-」。 まとめて拡大・縮小するだけでなく、「反転」「白黒化」など加工ができます。 また、複数の画像を含むフォルダ自体をドラッグすることも可能です。 これまで、もっぱら「縮小専用。」を使っていましたが、... 2011.05.15 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) ハメパチを作ろう ハメパチを買ってきたので、手順書を作りました。 直径25mmの円形のハメパチなので、 26mmの円を描いて、切り取りの目安とします。 ポイントは、それだけ(^o^; カンタンです。 テキストのダウンロードは、こちら。 2011.05.14 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) 間取り図を作ってみよう 「Sweet Home 3D」というソフトを使って、家の間取り図を作ってみましょう。 作った部屋の中に入って、動きまわることもできます。 作りたい家(部屋)の設計をするのはもちろん、 部屋の模様替えをイメージするのにも、便利です。 テキスト... 2011.05.08 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) アメーバピグを作ってみましょう レギュラーテキスト第14講座(ブログ)で、Ameba版を作ったので、 その続きとして、アメーバピグの補助テキストを作りました。 ……といっても、今回はボクではなく、助っ人さんの作品です。 脅して、作らせちゃいました (^^;ゞ テキストのダ... 2011.04.27 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) キッズアートに挑戦 →小さな子どもの絵を元にしてデザインしなおすと、おもしろい作品ができます。とてもいい記念になったり。パソコンを使って、子どもの絵をアートにしてみましょう。テキストのダウンロードは、こちら。 2011.02.20 教材(各種紹介)