教材(Excel)

教材(Excel)

エクセル・コンテストに挑戦(2)

日経PC21の「エクセル・コンテスト2009」で、腕自慢①として出されたものです。「こういうふうに表示されるようにしなさい」という課題が与えられます。それを、関数などを使って解決するのですが、答えは、1通りとはかぎりません。エクセル関数を極...
教材(Excel)

エクセル・コンテストに挑戦(1)

日経PC21の「エクセル・コンテスト2009」で、例題として出されたものです。「こういうふうに表示されるようにしなさい」という課題が与えられます。それを、関数などを使って解決するのですが、答えは、1通りとはかぎりません。エクセル関数を極めた...
教材(Excel)

エクセルの基礎(2)

レギュラーテキストのエクセルがむずかしいなぁ と思う方は、まずこのテキストを勉強してみてください。テキストのダウンロードはこちら。
教材(Excel)

エクセルの基礎(1)

レギュラーテキストのエクセルがむずかしいなぁ と思う方は、まずこのテキストを勉強してみてください。テキストのダウンロードはこちら。
教材(Excel)

データフォームでの入力

Excel2007から、フォーム機能が標準では表示されなくなっています。まずは、その機能の追加のしかたから。「通信販売を始めた」つもりになってください(^O^)Excelのデータフォームを使って、受けた注文を、簡易型データベースのように入力...
教材(Excel)

Excel2007のスタイル機能(2)

「Excel2007のスタイル機能(1)」の結果をもとに、表やグラフのデザインを、変えてみました。#趣味の良し悪しは、さておき (^^;ゞ一覧から選ぶだけで、だいぶイメージの違う文書が、できあがります。「条件付き書式設定」の「データバー」や...