教材(Word)

教材(Word)

段組のレイアウト

補助テキスト4の、「段組と表」の更新版。 段組と区切りを使って、レイアウトを工夫します。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

ねこクラブだより

輪郭線の中を、クレヨンなどでいい加減に塗ったような、 タイトル文字にしてみました。 ちょっと手間はかかりますが、かわいらしいタイトルが作れます。 サンプルの使用フォントは、 タイトル・見出しは「えるまー」、 本文は「ほにゃ字ふとっちょ」とい...
教材(Word)

オリエンテーション案内(2)

前回は、段落にスタイル設定をして、 統一感のあるお知らせを作りました。 今回は、表あるいはSmartArtグラフィック、フッターなどで、 デザインを工夫してみます。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

オリエンテーション案内(1)

スタイル設定を活用して、お知らせを作ってみます。 各段落にスタイルを設定すると、 統一感のある文書を作りやすくなります。 デザインの変更も、カンタン。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

長文のレイアウトを考えよう

数ページ・数十ページにおよぶ、長めの文章について、 レイアウトを考えてみましょう。 補助テキスト「貯筋トレーニングのすゝめ」の文章を使って、 練習してみます。 ヘッダーやフッター、表紙や目次、セクション区切りなどを使います。 テキストのダウ...
教材(Word)

童話本を作ろう(2)

オリジナルの絵本を、作ってみましょう。鉛筆などで絵を描き、スキャンして、 ワードで水彩画風にします。 童話と組み合わせて、絵本をつくってみます。 テキストのダウンロードは、こちら。サンプルは、こちら。