教材(Word) 金色を使ったカード 年賀状やクリスマスカードなどで、金色を使っていることがあります。 あのキラキラ感は、ふつうのインクでは出せません。 擬似的ですが、金色の図形や文字を、作ってみましょう。 テキストのダウンロードは、こちら。 2011.11.25 教材(Word)
教材(Word) イラストを影絵に ありがちなイラストを、そのまま使わず、 影絵や切り抜きのようにしてみましょう。 雰囲気のまったく違う作品になります。 テキストのダウンロードは、こちら。 2011.11.21 教材(Word)
教材(Word) 色使いを考えてみよう フォントや色は、「1つの文書に3種類以上入れると、 デザインがむずかしくなる」と言われています。 色は、色相・彩度・明度(色合い・鮮やかさ・明るさ)の 3つの尺度で表わすことができます。 危険をおかさないポイントは、「色相を2つ以下にする」... 2011.11.01 教材(Word)
教材(Word) 身近な場所の案内図をつくろう 身近な施設の案内図を作ってみましょう。 広い範囲のときは、Google地図などが使えますが、 公園など狭いエリアでは使えません。 そこで、公式パンフレットをスキャンしたり、 公式ホームページの案内図を活用したりします。 例では、横浜市旭区に... 2011.09.30 教材(Word)
教材(Word) 旅のしおり 旅行のしおりを作ってみます。段落の網かけや表を使います。 印刷形式に「本」を指定して、両面印刷して冊子にしてみましょう。 テキストのダウンロードは、こちら。 2011.09.16 教材(Word)
教材(Word) ブライダル新聞を作ろう 結婚式で、式や披露宴を待つあいだに、 「ブライダル新聞」が配られる、というサービスがあります。 新郎新婦の紹介を、新聞風にしたものです。 英字新聞風の、オシャレな紹介を作ってみましょう。 段組み、段落罫線、といった機能を使っています。 テキ... 2011.08.14 教材(Word)