教材(Word) ワードで年賀状をつくろう 過去の補助テキストの、作り直しです。ページレイアウトの設定をして、単純にハガキを作ります。後半は、フリーフォントを使ってみました。サンプルで使用したフリーフォントは、「MichoTulip」と、「ほにゃ字◎ふとっちょ」です。ダウンロードした... 2009.10.31 教材(Word)
教材(Word) 欧文フリーフォントを使ってみよう ↑クリックで拡大します。そろそろ年末ということで、こんなものを作ってみました。罫線をナシにした表に、ケーキの写真をレイアウトしています。ケーキの写真は、いつもお世話になっている「ゆんフリー写真素材集」からいただきました。こちらのページから、... 2009.10.29 教材(Word)
教材(Word) 通信の作成 ↑クリックで拡大します。「段落の「スタイル」を使おう」の、応用編。見出しなどに「見出し」段落設定をして、それを、4段組みの縦書き文書にします。2段抜きのタイトルを入れたかったのですが、ワードには、全段抜き以外の「段抜き」機能がないため、図形... 2009.10.28 教材(Word)
教材(Word) 段落の「スタイル」を使おう ↑クリックで拡大します。ちょっとしたお知らせなどは、どの段落も「標準」スタイルのまま、文字を選択してデザイン変更していきます。しかし、レポートや論文のように、レベルの異なる見出しのある文章の場合、段落ごとに「スタイル」を設定すると、デザイン... 2009.10.20 教材(Word)
教材(Word) 不動産のチラシ ↑クリックで拡大します。ワードで、ふつうに表を入れると、左寄せ・中央・右寄せのいずれかにしか、レイアウトできません。自由にレイアウトするには、テキストボックスを使います。ただそれをやりたかっただけなのですが、なぜか、妙な不動産広告になってし... 2009.10.14 教材(Word)
教材(Word) かすれた手書き文字風 ↑図ではよくわかりませんが……ワードアートをかすれさせて、クレヨンなどで手書きした雰囲気を出す技です。テキストのダウンロードはこちら。 2009.09.14 教材(Word)