教材(Word)

教材(Word)

地域紹介の通信(1)

地域のお勧めポイントを、通信形式で紹介してみます。 今回は、鎌倉のあじさいめぐりの案内です。 「テーマカラーを決める」 「テキストボックスによる段組レイアウト」など、 通信や新聞形式の文書で必須の手法を、確認しておきましょう。 テキストのダ...
教材(Word)

手書きっぽい通信

通信に、手書きっぽさを入れてみます。 記事の読みやすさを損なわない程度に、 「ゆるさ」を入れるのがポイント。 フリーフォントを使ったり、囲み線を工夫したり。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

絵封筒を作ってみよう

切手の絵柄を生かして、封筒の表書きをデザインしたものを、 「絵封筒」といいます。 ワードを使って、絵封筒を作ってみましょう。 手描きと違って、完成イメージや素材選びが難関。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

貞子写真を作ってみよう

「テレビ画面から、何かが抜け出してくる」ような写真を、 合成してみましょう。 補助テキスト「飛び出す写真を作ってみよう」の発展で、 「写真を自由な形でトリミングする」というワザを、使っています。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

イチゴ狩りの案内

実在のイチゴ農園の案内を作ってみます。 イチゴの品種説明や写真は、ネットで収集して利用してみます。 素材は、フリー素材にこだわらずに利用してみます。 ※作品については、著作権者の許可なく一般公開はしないでください。 テキストは、著作権の関係...
教材(Word)

影絵をつくろう

ワードで、影絵を作ってみます。 イラストから、シルエット画像を作るところがポイント。 背景も、グラデーションを使って、 背後から光を当てているイメージを出してください。 テキストのダウンロードは、こちら。