教材

教材(Word)

オリジナル日記帳

ワードで、かわいい図柄の日記帳を作ってみました。ふつうに、原版をプリントアウトして、ペンで書いてもいいし。原版をヘッダーに設定するので、次のページ以降も同じデザイン。だから、パソコン上で打ち続けてもOK。パソコン上のほうが、写真や地図を自由...
教材(Word)

イルミネーション付きのクリスマスツリー

ワードの「アニメーション文字」機能を使って、クリスマスツリーに、イルミネーションをつけてみました。部屋を暗くして見ると、ムードが出るかも。オートシェイプ絵が得意な方は、「クリスマス・イブの部屋」を描いて、その絵を、イルミネーションで飾ってみ...
教材(Excel)

エクセルで万華鏡を作ってみよう

エクセルで万華鏡を作る方法を、テキストにしてみました。マクロを使わず、関数と再計算だけで行っているので、「プログラムなんて、嫌い」という方でも、大丈夫です。「F9」キー(再計算)を押すたびに、模様が変わります。さらに、「再描画を自動実行させ...
教材(各種紹介)

Windows Liveの「SkyDrive」を使ってみよう!

「SkyDrive」の、手順書を作ってみました。といっても、簡単なので、手順書はいらないかも (^^;生徒さん、とくにUSBメモリをまだ持っていない方には、ぜひ、使っていただきたいです。12月上旬に、ホームページのデザインが変わってしまうと...
教材(各種紹介)

Donuts!で、立体モデルを作る

「トイレに入ったら、こんなのがいました!」みたいな図を、作ってみました。「Donuts!」というフリーウェアを使って、モデルを立体化してみます。まず、ワードのオートシェイプで、モデルのパーツ(顔・胴体・腕など)を作ります。それを組み合わせて...
教材(Word)

Ougishi4で手書き行書

ワードでは、「イラスト(写真)をグラデーションにする」という機能は、ありません。#できないですよね?「画像処理ソフトを使わずに、ワードだけで何とか、グラデーションを実現できないか」と、こんな方法を思いつきました。まず、写真を貼り付けます。次...