教材

教材

入力データから自動抽出

「エクセルで、入力データから、該当する科目のみ抽出したい」という質問を、偶然に2件受けました。たとえば、補助テキスト「使いやすい現金出納帳(2)」で、勘定科目ごとにデータ抽出したシートを作る、というイメージです。「データ」タブ→「フィルター...
教材(Word)

飛び出す写真(3)

ワードの機能を使って、破れた紙から何かが飛び出している写真を作ってみましょう。切り取って壁に貼ってみると、楽しいですよ。テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

だれかな?だれかな?ステレオグラム編

「StereoPict」というソフトを使って、シルエット画像をステレオグラム(立体画)にします。それを素材にして、絵本風にしてみましょう。作品例は、こちら。テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

長文のレイアウトを考えよう(3)

今回は、「長文」というほどではありませんが…。(2)のときと同様に、縦書きの段組みレイアウトで、まとめてみましょう。テキストのダウンロードは、こちら。口腔ケア読本を、電子書籍にしてあります。その1その2
教材(各種紹介)

複数ページ/枚印刷の方法

補助テキスト「名言カレンダー」で、複数ページ/枚の設定を失敗するケースが多いようなので、説明ページを作りました。「複数ページ/枚印刷の方法」
教材(Excel)

期間の年月数を自動表示

年齢など、特定の日付から何年何ヶ月たっているかを、自動で表示するシートを作ってみます。テキストのダウンロードは、こちら。