教材(Excel) マクロ入門(2) 「マクロ入門(1)」のつづき。4つの部品プログラム(Subプロシージャ)を作り、それを組み合わせるプログラムを、完成させます。詳しいかたは、「ソースが汚い」と怒るかもしれませんが(^^;ほとんど、自動記録だけで済ませるようにしています。「マ... 2011.02.24 教材(Excel)
教材(Excel) マクロ入門(1) エクセルを仕事で使う場合、「くり返し作業」が多くの時間を占めるようになります。単純労働で飽きちゃうし、かといってミスは許されないからテキトーにもできない。こういう分野こそ、プログラムが得意とするところ。エクセルには、「マクロ」という簡易プロ... 2011.02.23 教材(Excel)
教材(各種紹介) キッズアートに挑戦 →小さな子どもの絵を元にしてデザインしなおすと、おもしろい作品ができます。とてもいい記念になったり。パソコンを使って、子どもの絵をアートにしてみましょう。テキストのダウンロードは、こちら。 2011.02.20 教材(各種紹介)
教材(Excel) 入力規則の設定 エクセルでデータ管理するとき、決まった書式で入力することが、ポイントです。たとえば、氏名を入力するとき、「名字と名前の間は、全角の空白が1つ」などと決まっていること。そうすれば、後で関数などを使ってデータ処理することが容易になります。ところ... 2011.02.16 教材(Excel)
教材(Word) 差し込み文書の作成 エクセルのデータリストを使って、ワードで差し込み文書を作成してみます。「差し込み文書」機能は、ラベル作成など多機能ですが、まずは基本となる「差し込みフィールドの挿入」に慣れてみましょうテキストのダウンロードは、こちら。P.S.エクセルのダミ... 2011.02.10 教材(Word)
教材(Word) 表の編集 作成した表を、行や列を追加・削除したり、計算式を入力したりしてみましょう。計算式は、エクセルのように自由自在にはいきませんが、ちょっとした計算なら便利です。テキストのダウンロードは、こちら。 2011.02.08 教材(Word)