教材

教材(Word)

絵封筒を作ってみよう

切手の絵柄を生かして、封筒の表書きをデザインしたものを、 「絵封筒」といいます。 ワードを使って、絵封筒を作ってみましょう。 手描きと違って、完成イメージや素材選びが難関。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

貞子写真を作ってみよう

「テレビ画面から、何かが抜け出してくる」ような写真を、 合成してみましょう。 補助テキスト「飛び出す写真を作ってみよう」の発展で、 「写真を自由な形でトリミングする」というワザを、使っています。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(各種紹介)

家系図を作ろう(3)

「家系図ツールズ」というソフトを使って、 家系図を作ってみましょう。 作品例では、サザエさん家系図を作り、 それをワードに貼り付けて作品にしてみます。 ※作品を公開する場合は、 画像をぼかすなど著作権に留意してください。 テキストのダウンロ...
教材(Word)

イチゴ狩りの案内

実在のイチゴ農園の案内を作ってみます。 イチゴの品種説明や写真は、ネットで収集して利用してみます。 素材は、フリー素材にこだわらずに利用してみます。 ※作品については、著作権者の許可なく一般公開はしないでください。 テキストは、著作権の関係...
教材(Word)

影絵をつくろう

ワードで、影絵を作ってみます。 イラストから、シルエット画像を作るところがポイント。 背景も、グラデーションを使って、 背後から光を当てているイメージを出してください。 テキストのダウンロードは、こちら。
教材(Word)

宅配演奏の案内

A4を2つ折りした、4ページものの案内を作ってみます。 2~3ページを見開きでデザインしてみます。 変則的なページレイアウトになるので、 2文書を作成することになります。 1ページのタイルデザインは、 Word206「タイルデザインのチラシ...