啓学院通信コラム

啓学院通信コラム

コラム 6月号

『稼ぐが勝ち』っていう本があります。あの、ホリエモンって人の書いた有名な本だから、読んだ人も多いかも。ボクは読んでないので、中身は知らないし、だから本の批評はできません。ただ、今回の「コムスン事件」を見ていると、どうもこの題名が思い浮かんで...
啓学院通信コラム

コラム 5月号

なぜか目が覚めて、眠れなかった夜。退屈しのぎにテレビをつけたら、「スピリチュアル」なるものを特集していました。最近かなり流行ってて、とくにエハラとかいうオジサンが有名だそうな。「霊能者養成講座」や「すぴこん(スピリチュアル・コンベンション)...
啓学院通信コラム

コラム 4月号

「うちの子どもたちの良いところ、ってなに?」夕食のとき、奥さんから聞かれて、答えられなかった(汗)新学年になって、学校に提出する書類に、そういう欄があるのだとか。「悪いところ」なら、あれこれ思いつくのに、なんで「良いところ」はすぐに見つから...
啓学院通信コラム

コラム 2月号

キッザニアって知ってますか?「子どもが仕事をして、キッゾというお金を稼いで、そのキッゾで何か買ったりできる」というテーマパークです。なかなかの人気で、土日などは7月まで予約が入ってるんだとか。なんだか、おもしろそうですよね。「子どもが、楽し...
啓学院通信コラム

コラム 1月号

あけまして、おめでとうございます。年末年始に、去年1年を振り返ったり、新しい1年の目標を思い描いたりしたんじゃないかな。ボクも、年始に「今年の抱負」とやらを考えてみました。いやぁ、去年はひどかった。なんでこう、失敗ばかりなんだろうと思うくら...
啓学院通信コラム

コラム 12月号

「サンタクロースは、ホントにいるのか?」そう不思議に思ってる子が、たくさんいるのだとか。夢があって、いいですねぇ。ボクが小さかったころは、「クリスマス」なんてブルジョアのイベントで……。ボク自身は、ほとんど縁がなかったです。「サンタはいるの...