その他

その他

まず、やってもらう

生徒さんの「パソコン作品ブログ」を、始めます。先生たちに提案して、1週間、意見や質問を聞く時間をとって。とくに問題なさそうなので、実施することにしました。投稿フォームを作って、生徒さんへの案内チラシ作って、先生への手順書を作って。先生たちに...
その他

自称の役職名

名刺に、おもしろい「役職」をつけてる人、いますよね。「走る税理士」とか、「特命係長」とか。#「特命係長」は、いないかな (^^;「自分は、こういうスタンスだ」ってこだわりを、役職名にしてみるとおもしろいかも。「課長」とか「代表取締役」なんて...
その他

感謝状

退会された生徒さんから、「感謝状」をもらっちゃいました。これまで担当したインストラクターのこと、メンテナンスの丹野くんのことなど、書いてくださっています。Tさん、素敵なカードを、ありがとうございます!
その他

「やるからには」の覚悟(2)

この10年近く、ずっと「やめること」ばっかり考えていたような気がします。キッカケがそれなりにあって、一度うしろ向きに回り始めると、なかなか止まらない。去年の12月には、「この仕事を引き継いでくださる方を探そう」と、譲渡先紹介企業さんと契約し...
その他

「やるからには」の覚悟

長女が今年、高校受験なので、いくつかの高校を見学しています。先日、ボクも一緒に、近所の高校の「公開授業」に行ってきました。長女は、「この学校にかよう」ことを具体的にイメージできるし、先生や生徒たちには、緊張感がみなぎっているし。見るほうも見...
その他

おみやげ

はあとふる瀬谷・左近山・白根・鴨居と、教室の様子を見てきました。↑はあとふる瀬谷E1クラス。↑左近山のF1クラス。後ろからこっそり、撮影しちゃいました(^^ゞ左近山は昔、学習塾をやっていた教室なので、黒板があります。その裏面を利用して、作品...