その他 紫陽花寺の案内 そろそろ紫陽花の季節なので、 「紫陽花寺の案内」を作ってみました。 レイアウトの途中。 今日は、ここまで。 ワードで、鉄道線を描いています。 JR(横須賀線)は、簡単。 私鉄(江ノ電)は、直線は簡単ですが、 曲がっている場合は、工夫が必要で... 2016.05.08 その他
その他 寄付の報告 日本赤十字社の熊本地震災害義援金に、 「パソコンどーじょー」から20万円を寄付しました。 寄付の記録はこちら 記録を見ていただくとわかりますが、 「預かってもいない寄付金を寄付する」という、 おかしなことになっています。 「みんなの楽しみや... 2016.04.19 その他
その他 手書きの囲み線 クレヨンやチョークのようなもので囲み線を描くと、 ↓こんな感じになります。 「ワードで作るのはムリ」とあきらめて、 囲み線イラストを探して、使っていたのですが・・・ 作り方を、発見しました。 お知らせや通信に使うと、 簡単に、手書きっぽいや... 2016.04.18 その他
その他 絵封筒 「絵封筒」というものを、先日はじめて知りました。 切手の絵柄を生かして、封筒の表書きをデザインするものです。 ふつうは手描きですが、 素材がうまく見つかれば、ワードでもできるかも。 ・・・と思いついて、試してみました。 たとえば、82円の普... 2016.04.08 その他
その他 貞子写真2 昨日に引き続き、貞子写真で遊んでみました。 ハメコミ画像にぼかしや光彩を入れるなど、 細かい「ワザ」も確認。 テレビのフリー写真が、意外に探しにくいので、 わが家のテレビを撮影して使ってみました。 テキストは、明日。 2016.03.25 その他
その他 貞子写真 「飛び出す写真を作ってみよう」が好評だったので、 同じような手法で何か作れないかなぁ、と考えていました。 たとえば、この写真を・・・ テレビにハメコミ合成して、しかも飛び出させる。 ワードだけで、手軽にできます。 「ワードは正しく使いましょ... 2016.03.24 その他